明晰夢工房

読んだ本の備忘録や日頃思ったこと、感じたことなどなど

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

問注所氏という一族が存在したことを初めて知った

saavedra.hatenablog.com このエントリでも書いた『全国国衆ガイド』を読み返していたのですが、九州編で筑後に「問注所氏」という国衆が存在していたことを知りました。 全国国衆ガイド 戦国の‘‘地元の殿様’’たち (星海社新書) 作者: 大石泰史 出版社/メー…

1997年以降の歴代大河ドラマを名言で勝手に振り返る

真田丸もいよいよ佳境を迎えていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。日々ツイッターのTLを眺めていても、このドラマは大変な盛り上がりを見せています。おそらく10年後も語り継がれる作品となっていることでしょう。ですが……この作品をどう評価していい…

おんな城主直虎は「国衆」の物語

真田丸の前半は「国衆」の物語だった 真田丸を通じて有名になった学術用語と言えば、「国衆」だと思います。 真田丸の前半は真田昌幸の物語と言って良い感じだったのですが、昌幸は自分のことを「国衆」と認識していて、「国衆の生き様を見せつけてやる」(…

欲しいコンテンツは、応援しなければ供給されない

スポンサードリンク // 「その人にしか書けないブログ」は今でもたくさんある mubou.seesaa.net 半年ほど前に話題になったエントリなのですが、少々思うところがあるのでコメントなどを。 あらかじめ言っておきますと、僕は上記のエントリで書かれていること…

書店は「宝探し」をする場所ではなくなった

ネットが普及する前、書店はどういう場所だったか news.yahoo.co.jp この記事を読んでいて、ネットが普及する前の書店の状況について考えていたのですが。 思えば昔は書店というのが、本に関する情報を得られるほぼ唯一の場であったように思います。 ネット…

武田家滅亡の真因「高天神崩れ」とは何か?

スポンサードリンク // 長篠での敗北が決定的だったわけではない 一般的な感覚としては、武田家が信長に滅ぼされたのは長篠の戦いで武田勝頼が敗北したから、というイメージが強いのですが。 確かに長篠の戦いでは、武田家の家臣が数多く戦死しています。 山…

なぜ、世界を救った勇者が一般人として生きなくてはいけないのか?

ドラゴンクエスト7についてずっと疑問に思っていたこと saavedra.hatenablog.com 以前も書きましたが、僕はドラゴンクエスト7は名作だと思っています。 特に3DS版では転職もやりやすくなっているし、シンボルエンカウントなのでいつ敵に遭遇するのかというス…

人生の勝利条件なんて、自分で勝手に決めればいい

何日か前の話なのですが、趣味で書いていた小説に初めてファンアートというものを頂きました。大変美麗なイラストを描かれる方なのでかなり驚いているのですが、このことだけでも今まで素人なりに書いてきて良かったかな、という気分です。 僕にとってはこれ…

「人の命の重み」と向き合った名作・グローランサー4

グローランサーというRPGをご存知でしょうか。6作目まで発売されているRPGのシリーズなのですが、現在のところ続編が発売される気配はなく、初代の作品がPSPでリメイクされたのが一番新しい作品になってしまっているのですが、僕にとってこのシリーズではグ…

書店で仏教の本を見かけると、時々怖くなる

このブログでも過去に何度か小池龍之介師の書籍は取り上げているし、やはり仏教というのは古くから存在するものなのでその中には心を落ち着かせるヒントや欲求をコントロールする上で優れたノウハウが存在するということ、それ自体は全く否定できないもので…